散水調査→雨漏り修理に行ってきました
投稿日:
カテゴリー:工事日記
みなさん…暑いですね
この暑い中、施工をしてくれている職人さん達には本当に感謝です。
いつもありがとうございます。
少し前の話ですが
アパート1階の廊下に面した窓から雨漏りがすると
相談をうけた社長のお供で散水調査に行ってきました。
ここから水が入っているのではないかと目星をつけた場所に散水し
雨水の侵入口を発見する調査です。
その結果
アパート2階のサイディング部から雨漏りしていることが分かり
後日、雨漏り修理に伺いました。
加工した板金を取り付け
↓↓↓

コーキング充填
↓↓↓

コーキング部アップ
↓↓↓

日にちを置いて
雨漏りが止まっているか再度散水調査に伺います!
上田、初めての散水調査。勉強させていただきました✏
先日、施工が無事完了したO様邸の施工事例はコチラからどうぞ
↓↓↓
https://www.saiyu-rb.com/works/gaiheki/works-13009/
#SAIYU
#越谷リフォーム
#金属サイディング
#屋根カバー工法
#越谷塗装
#外壁塗装
#屋根塗装
#コーキング打ち替え
#雨漏り診断
#散水調査
#マンションリフォーム
#戸建てリノベーション
この暑い中、施工をしてくれている職人さん達には本当に感謝です。
いつもありがとうございます。
少し前の話ですが
アパート1階の廊下に面した窓から雨漏りがすると
相談をうけた社長のお供で散水調査に行ってきました。
ここから水が入っているのではないかと目星をつけた場所に散水し
雨水の侵入口を発見する調査です。
その結果
アパート2階のサイディング部から雨漏りしていることが分かり
後日、雨漏り修理に伺いました。
加工した板金を取り付け
↓↓↓

コーキング充填
↓↓↓

コーキング部アップ
↓↓↓

日にちを置いて
雨漏りが止まっているか再度散水調査に伺います!
上田、初めての散水調査。勉強させていただきました✏
先日、施工が無事完了したO様邸の施工事例はコチラからどうぞ
↓↓↓
https://www.saiyu-rb.com/works/gaiheki/works-13009/
#SAIYU
#越谷リフォーム
#金属サイディング
#屋根カバー工法
#越谷塗装
#外壁塗装
#屋根塗装
#コーキング打ち替え
#雨漏り診断
#散水調査
#マンションリフォーム
#戸建てリノベーション