コーキング打ち替え作業中
投稿日:
カテゴリー:工事日記
昨日、越谷市N様邸では
#コーキング打ち替え の作業が行われていました。

種類や立地条件にもよりますが、
コーキングの寿命は5~10年と言われています。
弾性があるぶん劣化しやすいという特徴があります。
例えばこんな風に ⇓ ⇓ ⇓

劣化しコーキングが破断してしまっています💦
このような状態を放置してしまうと雨漏りの原因になるので
早めのメンテナンスが必要になってきます☝
実際、お問い合わせいただくお客様のなかでも
「コーキングが劣化してしまっている」
とご相談下さる方が多いです。
意外に自宅の外壁をあまり良く見たことがないという方が
多いと思いますが、見てすぐに分かるので一度ご自分で
ご自宅のコーキング見てみてはいかがでしょうか・・・
もちろんお問い合わせ頂ければ上田が参ります!!!(*^^*)
それではまた👋
#SAIYU.corporation
#SAIYU
#金属サイディング
#カバー工法
#屋根カバー工法
#外壁カバー工法
#玄関ドアカバー工法
#駐車場カバー工法
#越谷リフォーム
#屋根塗装
#外壁塗装
#越谷塗装
#コーキング打ち替え
#水回りリフォーム
#戸建てリノベーション
#マンションリフォーム
#コーキング打ち替え の作業が行われていました。

種類や立地条件にもよりますが、
コーキングの寿命は5~10年と言われています。
弾性があるぶん劣化しやすいという特徴があります。
例えばこんな風に ⇓ ⇓ ⇓

劣化しコーキングが破断してしまっています💦
このような状態を放置してしまうと雨漏りの原因になるので
早めのメンテナンスが必要になってきます☝
実際、お問い合わせいただくお客様のなかでも
「コーキングが劣化してしまっている」
とご相談下さる方が多いです。
意外に自宅の外壁をあまり良く見たことがないという方が
多いと思いますが、見てすぐに分かるので一度ご自分で
ご自宅のコーキング見てみてはいかがでしょうか・・・
もちろんお問い合わせ頂ければ上田が参ります!!!(*^^*)
それではまた👋
#SAIYU.corporation
#SAIYU
#金属サイディング
#カバー工法
#屋根カバー工法
#外壁カバー工法
#玄関ドアカバー工法
#駐車場カバー工法
#越谷リフォーム
#屋根塗装
#外壁塗装
#越谷塗装
#コーキング打ち替え
#水回りリフォーム
#戸建てリノベーション
#マンションリフォーム