

役立つスタートパックを
無料プレゼント!
プレゼント内容
セミナー資料サイディングメーカーカタログ

- 金属って錆びないの?
- そもそも「カバー工法」って何?
- メーカーさんの情報しかなくてよくわからない
- 周りでやってる人がいないのでイメージがつかない
- どんな工事で、誰に頼めば良いかわからない
- 塗装と比べてどちらがいいの?

ケース別で解説
-
外壁塗装
価格を重視したい方向けのリフォーム方法他のリフォーム方法に比べ価格を安く抑えられるので、価格を重視したい方には向いているリフォーム方法です。
しかしひび割れやサイディングの反りなど劣化が激しい場合は、塗装だけでカバーすることができません。
-
カバー工法
断熱効果や防音効果が期待できる工法張り替え(葺き替え)に比べると既存の外壁材や屋根材を撤去する必要がないため、工期を短くすることが可能です。また2重になるため、断熱効果や防音効果が期待できます。しかし明らかに下地が劣化している場合はカバー工法で施工することはできません。
-
張り替え(葺き替え)
下地のメンテナンスも可能なリフォーム方法既存の外壁材(屋根材)を一度取り払うため、他のリフォーム方法ではできない下地材などのメンテナンスを行うことができます。
しかし、費用が他のリフォーム方法に比べ高額になり、施工の規模が大きくなる分工期も長くなります。
-
サイディング+塗装
塗装よりも長持ち、
大切なお家を30年以上守り続ける基本性能劣化の早い外壁塗装で面倒なメンテナンスを何度も繰り返す必要がなくなるのが金属サイディングです。
確かに塗装は価格もリーズナブルなのは間違いありませんが、金属サイディングは塗装よりも長持ちし、大切なお家を30年以上守り続ける基本性能を持ちます。さらに建物を覆うことで、紫外線や水分から外壁を守り劣化を抑えるだけでなく断熱効果・遮音効果なども期待できます。
「サイディングも興味があるけど家全体をリフォームすると高い…」「かといって塗装だと耐久性が心配…」という方にオススメなのが、サイディング+塗装の組み合わせです。
勉強会にご参加の上、ご希望の方はSAIYUで施工したお客様のお家に見学していただくことが可能です。
お施主様に直接お話をお伺いすることもできるので、お悩みを解決される一助になると思います。
-
K様邸
屋根&外壁&破風フル金属へ!屋根カバー、外壁金属サイディング、破風金属カバーと、お家全体をフル金属施工したお宅です。
-
O様邸
屋根カバー、外壁金属サイディング、ベランダ・玄関の軒天をフル金属施工。バルコニーは木目調金属サイディングに貼り替えてゴージャスさもUP!
-
事前に予約が必要ですか?
-
事前予約をおすすめしております。
当日参加も可能ですが、お席を確保させていただくため事前予約をおすすめしております。
-
見積書をよく見てもわからない・・・
-
個別相談を受け付けています。
外壁・屋根リフォームは大きな買い物ですので、十分、納得いくまでご検討ください。ご参加いただいた方には講座終了後に個別相談を受け付けています。他社のお見積書や、疑問点等ご不明な点があれば何でもお気軽にご相談ください。
-
家のことが良くわからないし、内容も難しそう・・・
-
専門用語を極力使用しない講習がモットーです。
専門用語を極力使用しない講習がモットーです。今まで素人の方も多数ご来場されています。お客様へのご説明、接客マナー、サービスを勉強して、近隣様への配慮、身だしなみなど総合的に良い仕事を心がけております。
- 会場名
- SAIYU越谷店舗
- 会場住所
- 〒343-0023
埼玉県越谷市東越谷
1-1-35 1F - 会場地図

はじめまして、株式会社SAIYUの飯野 豊です。
現状、外壁のメンテナンスといえば「塗装」が主流ですが、これまで数多く施工をする中で、「サイディングを提案してくれてよかった!」というお客様もたくさんいらっしゃることに気付きました。
サイディングをもっと、必要としている人に届けたい。初期費用は高く感じますが、その分長持ちでメンテナンスの手間も省けるなど、メリットがたくさんあります。
私は外装のプロとして、その知識・経験を地域の皆さまにお伝えしたいと思い、このセミナーを企画しました。
塗装に比べてまだ知名度の低いサイディングですが、興味があれば、どうぞお気軽にご参加ください。
役立つスタートパックを
無料プレゼント!
プレゼント内容
セミナー資料サイディングメーカーカタログ
